頑張ることにちょっぴり疲れたり、
自分らしさをぽっかり見失ったり、
やさしくなれない日もある。
でも、せめて朝だけは、自分にやさしくしたい。
そんなあなたの隣に、
やさしい味わいの和紅茶を。

やさしい味わいの理由
和紅茶とは、日本産の茶葉で作られた紅茶で、他の紅茶に比べて苦味が少ないのが特徴です。
なかでもa yohakの和紅茶は、苦味成分の少ない品種の茶葉を使っています。さらに、各茶葉の特徴を踏まえ、苦味や雑味が出にくい方法で加工しています。
そのため、他の和紅茶と比べても特に苦味が少なく、やさしい味わいとなっています。

こだわりのシングルオリジン
味のばらつきをなくすために行う茶葉のブレンド。
一方、a yohakの和紅茶は、ブレンドしていないシングルオリジンです。シーズンごとに異なる状態の茶葉を同じ味に仕上げるため、製造過程で温度や湿度を緻密に調整して作られています。
シングルオリジンは、同じ畑で育った茶葉のみで作られるため、濁りのない味わいを楽しめます。
余計なもの、入ってません
茶畑から採ってすぐの新鮮な茶葉を使用。だから、無添加・無香料・無着色で本来の茶葉の味をお届けできます。
富士山のそばで育った茶葉
静岡の両河内で育った茶葉で作っています。茶畑を覆う霧が日光を遮ることで、柔らかく苦味の少ない茶葉が育ちます。
朝のための和紅茶のお試しセットをご用意しました。
和紅茶が初めての人、いきなりたくさんの量を買うのが不安な人は、ぜひこちらでお試しください。パッケージ1つに、ティーバッグ2つが入っています。
一人でじっくり楽しむのも、二人でシェアするのも、どちらでも楽しんでいただけます。
※こちらの商品は送料込みの値段となっております。
和紅茶のパックを5個詰め合わせたセットで、味はfreshとmildとbitterの3種類が入っています。詰め合わせです。(パック1つに、ティーバッグが2個入っています)
パッケージの1つ1つに、a yohakな人(=問いを持っている人)との座談会で見つけた「問い」が書かれています。それぞれの「問い」に、あなたならどう答えるか、和紅茶を飲みながら、考えてみてください。
さっぱりな後味のfresh、香りと味のバランスの良いmild、程よい渋みがクセになるbitterの3つの味わいの違いを楽しんでください。
【「a yohak with ジョニーさん」set内容】
・和紅茶「a yohak with ジョニーさん」パック5個(fresh3個、 mild1個、bitter1個)
・a yohakオリジナルコースター(1枚)
・a yohak通信(1部)
・a yohakオリジナルポストカード(1枚)